
newsvegeta's VEGETABLE NEWS (2025/01/28)
《205》この冬は寒い!?と思っていたら、厳しい冷えこみがあったものの、これまでのところ、平年並みの気温だそう…。たしかに豪雪のニュースが頻繁に流れていたからかなぁ、「寒い」と思い込んでいたのかも。はて、この先の天気は、平年並みなのかなぁ…。
《204》寒い日が続くと思えば「大寒」、どうりで寒い?風が冷たいから寒さがこたえます。こんな時は、正月ののしもちをひたすらきって干したり、さつま芋を蒸して干したり…、寒さとかんからかんに乾燥したこの機をのがさず…。餅は途中で少なくなることはない?けど、芋は、干しあがるまでに少なくなって、味見と称して…。まだまだ寒さが続きそう、しの竹でも切って夏作の支柱確保!!?えっ
新しい趣味が見つかったので忙しさが増え、逆にストレスが溜まっています。仕事、趣味以外にもさまざまな活動がフル回転、ねむる時間を削っても間に合わない。今度の趣味はお菓子作りです。お世話になっている人達へ贈りたい、試食の機会があったら味見して下さい。
1/20:茨城・桜井義男さん
今年の甘夏は小さめではありますが、味の方は良いようです。昨年夏2ヶ月ほど雨が降らない日が続いたこともあり、こぶり傾向です。今年も安全、安心のみかんをどうぞよろしくお願いします。
1/13:熊本/津奈木甘夏生産者の会・西純代さん
今日は曇時々小雨で良いお湿りです
1/19:静岡・山田早男さん