newsvegeta's VEGETABLE NEWS (2024/09/10)

《237》温帯と思っていたら、近ごろの暑さ続きで、「亜熱帯」と言っても良いらしい。何しろ一番暑い8月を記録したのだから…。その暑さのせいか、アメリカシロヒトリの食害?と思われる樹木があちこちに見かけるようになってきた。刺されると痛痒く、なかなか収まらない、ご注意を!そしてこの国を左右するやもしれる国政政党の代表選がはじまり、さまざま打ち上げる政策が、傾聴に値するのもあらず、でも「解雇規制緩和」はいかがなものか?識者の指摘ある通り、少子化に拍車をかけてどうするのかしらん。農業をはじめ様々な産業の担い手が不足しているこの世に、希望を見出せる政策を望みたいもの…。

 

《236》「夕立」?今日も蒸し暑く、突如豪雨?!この夏によくある光景?!台風の影響?秋雨前線?安定しない天気が続き、田んぼや畑など様々な影響、被害が続いています。被害にあわれた皆さまにお見舞い申し上げます。様々な要因がからまってこのような天気が続いている、人の営みが、このような自然の変化を生み出す後押しをしているかも、そう長い人の営みが、半世紀足らずの間に、食も含め大きく変わり、様々な利便性、快適性と引き換えなのかもしれません。一方で過去の「大戦」からの反省を経たはずなのに、最大の環境破壊!「紛争」「戦争」が絶えないこと、改めて考えないと。銃を取ることなく水路も掘る…。

 

明日から今月末まで出荷休みます。台風による長雨で予想以上に腐れがひどく、出荷できる状態ではありません。・去年も同じような状況でひと月程放って置いたら復活したので今年もそうしたいと思います。

9/4:栃木・島田晴夫さん

 

畑に入れない、足が沈むほどの大雨が降った。。

9/2:茨城/常総センター・桜井義男さん

 

畑の情報 【常総センター・桜井義男さん】

 

お盆体みですが休みとは程遠い日常です。つかの間に親せきや近所、自分の所のお墓参りに行った後は畑へのかん水作業です。1000mも離れた川からの取水作業も大変です。雨さえ降ればと思っても肩透かし、期待外れです。36度の高温が何日も続いて人も作物もぐったりしています。
長ネギは根っこが出てきません。上が固くて管理機が跳ね上がり危険です。サツマイモは雨後に植えたものは順調ですが雨が降らず高温の時植えた苗は枯れました。予定作付面積の半分は絶望的です。苗の伸びや雨を待 っていたらご覧のとおりです。人参は芽が出てきません。明日にでも関東地方に上陸するであろう台風7号に期待しつつ暴風は避けてほしい との願いです。葉が大きい里芋やレンコンは吹き飛ばされかねません。水がたっぷりある水田でも高温障害が心配です。亜熱帯化に農家は振り回されています。2024.8.15

 

イノシシその後 【常総センター・桜井義男さん】

 

過日、人参やサツマイモの畑がイノシシに踏みにじられたことをお伝えしました。その後も被害は続きました。このままでは畑が踏みにじられてしまうので対策を考えました。イノシシが嫌うという臭い薬品をぶら下げたり、やはり嫌うと言われる青色のテープを張りました。全く効果なし。バクチ君も併用したが爆発に空白が生 まれてス キをつかれる始末で した。そのうち、イノシシとの遭遇がありました。昼の3時ごろです。このころは昼にも目撃情報が多くなっていたのです。私から3mぐらいのところに突然現れたのです。丁度棒を持っていたので追いかけたら人参畑を踏みつぶしながら逃走したので追うのを辞めました。ついに電気柵を設置することにしました。1区画20万円の費用 (設 置費用別)。市役所の補助金の申請から降りるまで時間がかかり、業者もすぐには着工できないという。そこで自家製の電気柵を作りました。篠 (しの)の支柱を立て銅線を巻き付けて電流を流しました。畑全体をぐるり1周回すだけの予算、時間がなかったので半分の手抜き柵です。効果は開いた所から1回入られましたがその後は全く入って来ることはありませんでした。その後市役所を通して猟友会の人に巡 回をしてもらうことしました。彼らは近くの市でキョンが目撃されたといっていました。私たちの地域に出現するのは近いと思います。イノシシの被害どころではない。集団で現れたら手の打ちようもな くなる。鳥獣被害の悩みは尽 きない。2024.8.16