- 通常カタログNo.244
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
四十回目の稲刈り 茨城・竹村慎一さん・真理さん
拝啓、ススキの穂が、萩の花にささやきかける季節になりました。おかげ様で、四十回目の稲刈りをする事ができました。今年は、九州をはじめ各地で大雨や台風の被害を受けた皆様への方々や、関係者の皆様に、お見舞い申し上げます。
我が地域は、日照不足で平成5年の冷夏のときに近い収穫量となってしまいました。あの時は備蓄米を放出せず、輸入の扉を開くため、米騒動が起きましたが、今回は、無いものと思います。ただ、我が地域がこのようでは、太平洋側の東北地方は、かなりひどいものと思います。
私達百姓は、やるだけやったら、天を仰いで手を合わせるしかありませんが、収穫できたこと事体ありがたい限りです。そんなこんなで収穫できたお米は、食味も品質も違和感が無かったので安心しています。今回は、もう放射能検査は行いませんでした。例年のように、乾燥は天日乾燥に近い低温でゆっくり行い、お米が高温にならないよう自家精米しています。まれに、小石などの異物が入っていることがあるかも知れませんので、気をつけて食べてください。我が家では、低温貯蔵して、品質維持に努め、一年中お届けできるようにしています。
わが家の朝ごはんは、納豆と味噌汁、と、きめております。味噌汁は、干ししいたけと昆布、削り節を必ず入れます。味噌は、手前味噌です。後は、たいしたおかずがなくても大丈夫。ちなみに、うちの米は、さめたほうがうまい。と、うちの末娘が言っております。このお米を食べて、ご家族の皆様が、お元気にお過ごしされることを願っています

『竹村さんのお米』冷めても美味しいので、通勤・通学弁当に良いです。寝坊したり、おかずが足りない時でも、塩むすびだけでも良いからと言われるほどの弁当派の家族です(笑) Aさん
竹村さんのお米
0449 |
竹村さんの白米3kg | 2150円 |
0427 |
〃 まんげつ餅米2kg | 1560円 |
竹村さんのオススメ朝ごはん食材
0548 |
自然流納豆(中粒)100g | 255円 |
0549 |
小粒納豆80g | 215円 |
0550 |
カップ小粒納豆45g×2 | 230円 |
0551 |
ひきわり納豆80g | 230円 |
0552 |
鶴の子納豆80g | 360円 |
0553 |
ゆきしずか納豆80g | 275円 |
1910 |
おつゆ麩30g | 180円 |
2501 |
日高昆布200g | 920円 |
2521 |
干ししいたけどんこ(大)45g | 760円 |
2504 |
鰹平削り(花カツオ) | 40g円 |
- 通常カタログNo.243
- 特別カタログNo.243
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
ハロウィンホームパーティー10月31日(火)はハロウィン
ハロウィン.(Halloween).は、カトリックの諸聖人の日の前夜祭で、アイルランドのケルト人の収穫祭が起源とされています。現在では、かぼちゃをくりぬいた中にロウソクを立てて「ジャック・オー・ランタン」(おばけかぼちゃ)を作り、魔女やお化けに仮装した子ども達が、「Trick.or.treat(お菓子くれなきゃ、いたずらするぞ)」と言って各家庭を回ってお菓子をもらい、それを持ち寄ってハロウィン・パーティーを開いたりします。
日本でも仮装やイベントなど、秋の催しとして、すっかり定着してきた「ハロウィン」。家族やお友たちと、自宅で気兼ねのないパーティーを楽しんではいかがでしょうか。ハロウィンに関連してかぼちゃ料理やかぼちゃのお菓子を、手作りしても楽しいですね。
北海道の駒ケ岳山麓で有機栽培されたなめらかな口あたりのかぼちゃペーストです。糖度20度以上のとっても甘いかぼちゃを蒸かして、うらごししました。スープ、コロッケ、サラダ、ケーキ、プリンなど様々なお料理、お菓子素材にご利用下さい。離乳食にも重宝します。
[1914]有機うらごしかぼちゃ200g 600円
鶏肉味噌とかぼちゃの相性がgoo!!
ハロウィンの肉味噌ドリア
作り方…①かぼちゃ1/4個は種とワタを取り、厚さ5mmの薄切りにして、耐熱容器に並べてラップをし、レンジで5分加熱する。②小鍋に鶏ひき肉100~120g、酒大さじ2を加え、中火で混ぜながら、鶏ひき肉がポロポロになるまで火を通す。白みそ大さじ4、みりん小さじ1、砂糖大さじ2を加えて混ぜ、ぽってりしたら火を止める。③②.に卵黄を加え、混ぜ合わせる。④ご飯を耐熱容器に入れ、バジル、カボチャを並べ、鶏肉みそをかけて、チーズを乗せ、250℃のオーブンで12~15分焼く。⑤焼き色がついたら、七味唐辛子を振る。
ソフトタイプのかぼちゃクッキー
かぼちゃソフトクッキー
材料(約10個)…かぼちゃ(皮を除いて)100g、薄力粉50g、アーモンドプードル25g、砂糖20g、バター25g、ラム酒少々、かぼちゃの種適量
作り方…①かぼちゃは1cm厚さくらいに切って柔らかく蒸し、皮を除く。熱いうちに、バター、砂糖をよく混ぜておく。②①がよく冷めたら薄力粉とアーモンドプードルをよく混ぜてからふるい入れ、捏ねないようにまとめる。③20gくらいの一口サイズに丸めて、上部にかぼちゃの種を飾る。170℃のオーブンで20~25分ほど焼く。
■ハロウィンパーティーのおすすめアイテム
0136 |
かぼちゃ1/2~1/4ケ | 390円 |
0137 |
かぼちゃ徳用1ケ | 700円 |
0941 |
かぼちゃの種70g | 460円 |
0910 |
南箱根の厳選バター180g | 890円 |
0917 |
シュレッドチーズ250g | 645円 |
2003 |
地粉(薄力粉)500g | 310円 |
1207 |
冷凍 ゆうゆう鶏鶏ひき肉300g | 825円 |
2112 |
マルクラ白味噌250g | 250円 |
- 通常カタログNo.242
- 特別カタログNo.242
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
たくさんの稲とともに 稲を通して 稲を見守り 稲から平和を願う
栃木の上野さんは、米を主とする精農家として、稲の古い品種を絶やしたくないと、稲の種もみを約三百八十種保存し、その中から、四十から五十種の稲をひとつの圃場に植えて、栽培しています。秋に、同時に収穫したものが、お馴染みの『色々米』です。原発事故以降、厳しい風評被害にあっていますが、瑞穂の国に伝わってきた古代米の美しさは、、けして、色褪せることはありません。
「この頃、私が作ってきた「黒」、「赤」、「緑」、「白」色の米粒たちにも、あたたかなまなざしが届くようになりました。これらの米粒たちに秘められた語りと魅力が認め直されたのでしょうか。種籾も苗も葉も茎も、それぞれ独特で美しい穂揃いの稲たちは、ピンク、紫、白、茶、黄色など、にぎやかなお花畑になります。一つ一つの品種では表現できないが、緑の葉波の上に繰り広げられる沢山の稲たちの調和です。綺麗です。花を思わせる稲作りは楽しい仕事です。農の食の文化の『稲』は全ての基礎です。百姓出来る喜びは無限です。この中には、うるち米、もち米、香り米、それぞれ黒赤米のたくさんの品種が入っております。品種は分からなくなりましたが、それで良いのでは、と思っております。」
「イネをとおして平和を願うーこんなことを考えるようになったのは、天然酵母パン屋さんのオーナーから「よいパンを焼くのは手段であって、目的はパンを焼くことで平和を祈ることなんです」と聞いてからです。それまで、よい米、おいしい米ばかり考えていた私は、ガーンと頭をなぐられたような思いでいっぱいになりました。それからは、イネつくりに迷ったとき、草に向き合うとき、農について自問自答するとき、スーッと頭の中に降りてくるのが、イネをつくるのは手段であって、人と人との平和、人と虫と草との平和、自分がめぐり合う諸々とのあいだの平和…といった思いなのです。何か悪いことが起きたら、それは自分が成長するためもタネを心に播くことなんだ、と思えて気が楽になるようになったのもこのときから。そして、多くの人と夢を共有していくことこそが、農ではないかと思うのです。お金の器にはのらない原爆イネが、私にとっては次のイネつくりへと導いてくれるような存在でもあるのです。イネからお米、田んぼから食、食から元気へと、その過程で起こるドラマを受け止め、イネに対してお米に対して、われわれは心躍らせながら、諸々のことを考えたいものです。どうぞ豊かな日々を。 深謝上野長一」
おなかと心の底から、温かく、きれいになれそうな「色々米」をどうぞ、お試し下さい。※上野さんの田んぼでは、8月末から9月半ば、赤紫、紫、黒など色とりどり稲が揺れています。

