オススメ商品情報 食品

6月19日は父の日です

20140801_2父の日は、20世紀の初め、母の日の少し後に、制定されました。アメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッド夫人が、男手ひとつで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして、父の誕生月である6月に、礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。
彼女が、幼い頃南北戦争が勃発。父ウィリアムが召集され、彼女を含む子供6人は、母親に育てることになりますが、母親は過労が元でウィリアムの復員後まもなく亡くなりました。以来、男手ひとつで育てられたが、ウィリアムもまた、子供達が皆成人した後、亡くなってしまいました。当時、すでに母の日が始まっていたため、彼女は、父の日もあるべきだと考え、「母の日のように、父に感謝する日を」と牧師協会へ嘆願して始まりました。66年、アメリカ合衆国第36代大統領リンドン・ジョンソンは、父の日を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を父の日に定めました。72年になり、アメリカでは正式に国の記念日に制定されました。母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラ。ソノラ・スマート・ドッドが、父の日に、父親の墓前に白いバラを供えたからとされています。
お父さんたちに、日頃の感謝を込め、甘辛両党のアイテムを捧ぐ!?

3 父の日に、稀少な鹿児島県産のうなぎ蒲焼き!

必要な分だけ解凍できる、使い勝手のよい1切れずつでの冷凍(60g×2)です。
養殖、加工をおこなっている鹿児島県大崎町はウミガメの産卵地にもなっている美しい自然に恵まれた町。
温暖な気候と、シラス台地からくみ上げる良質で豊かな地下水を利用し、安心安全な自慢の鰻を育てあげています。
【1712】冷凍 鹿児島県産うなぎ蒲焼き
長焼き約110g 2,614円
【1713】冷凍 鹿児島県産刻みうなぎ
60g×2 1,695円

232水ようかん1あんこ屋さんの遠藤製餡が作った有機JAS認定の水ようかんです!
冷蔵庫で冷すと、一層美味しくお召し上がり頂けます。
■共通原材料…有機砂糖、寒天、葛、塩こし・小倉…有機小豆/ 抹茶…有機いんげん豆、有機抹茶

2820 有機水ようかん・こし100g×4(~舌触りなめらか、上品な味わいです~) 600
2821 有機水ようかん・抹茶100g×4(~オーガニックの小豆の粒を残し、風味豊かな仕上がり~) 600
2822 有機水ようかん・小倉100g×4(~オーガニックのいんげん豆、砂糖を使用さらに有機抹茶を使い香り豊かに仕上げました~) 600

 

E360615H_L 非遺伝子組み換えトウモロコシを栄養源とした黒麹菌から作られた植物性原料100%!植物性発酵の体に優しいグルコサミンです。
1包あたりグルコサミンが1,500mg、含まれています。グルコサミンは体内に入ると代謝され、特に関節部分などの軟骨組織を形作る最も重要な成分となります。
日頃の健康と美容に心がけている方におすすめします。

【2705】植物性発酵グルコサミン1.9g×30g 4,800円
原材料…グルコサミン(とうもろこし由来)、ボスウェリア・セラータエ
キス(インド産)梅肉パウダー(和歌山産)生姜パウダー(高知産)
※1日11包を目安に水などでお召し上がりください。

オススメ商品情報 食品

猿島野に農場を拓き二十七年。自然循環型の自給農業をめざす -茨城・自生農場-

14-223卵イメージ自生農場は、薬品と添加物を全て排除した飼料で育てた自然養鶏農場です。健康な鶏を育てるには、次のことに心掛けております。

一、ヒヨコから平飼い育雛をすること。平飼いで鶏を飼育し、運動場で動き回っていること。
二、開放鶏舎で新鮮な空気と日光浴を大切にしていること。
三、自家配合飼料を給餌していて、薬剤・添加物フリーであること。
四、緑餌を与え、天然のビタミン、ミネラルが摂取されること。

クリップボード02健康な鶏から生まれる卵は、生命力が強く、コクがあり、殻が固くて安全で美味しい卵です。このような信念に基づき、猿島野に農場を拓き、ようやく落ち着きました。
しかし、養鶏界では、大型養鶏(企業養鶏)が、ますます進んでいく今日でありますが、私共の小羽数平飼い養鶏(現在の羽数は、三〇〇.四五〇羽)は、農業の自主性を確立するために「自然循環型」の自給農業をめざすべき道を歩んでいます。大量生産、大量消費することは、大量汚染なくして、なしえないものです。その結果、すでに大変な環境汚染が始まっています。そこで、私は小規模生産の方向に進んで、自然と共に生きられる農産物を生産し環境の浄化を図ることを考えました。そうすることにより、過剰生産から脱出し、飽食による無駄な食糧の廃棄はなくなるものと思います。そのことにより、本来の日本農業と人間としての健康な心と体をとりもどすことができるものと考えます。
また、農場を核に宮澤賢治的世界観に立ち、法人「猿島野の大地を考える会」を立ち上げ、もったいないピース・エコショップや微生物による環境浄化の問題に取り組んで行動しております。今後も、鶏と共働生活をしながら、将来の夢を皆さんと語り合い、一人でも多くの方々が参加して頂けたらと思います。

鶏は、お日さまと大の仲良し 春から日が長くなってくると産卵数がどんどん増加します!!というわけで、協賛セール開催です!!

0501 平飼い有精卵10ヶ 520
0502 〃 ダブル10ヶ×2 988←1040
0503 平飼い有精卵6ヶ 315

14223手造り卵油「卵」の「油」と書いて「卵油(らんゆ)」。
卵油は、コレステロールを洗い流して血液をサラサラにし、血管をしなやかにしてくれる古くからの民間療法。心臓、糖尿、血圧、肩こり便秘などの症状改善の他
肌荒れにも効果があると言われています。自生農場の卵黄のみ使用。農場内の工房で丁寧に手造りしています。
原材料…平飼い有精卵の卵黄(自生農場)

5371 ピースエコ手造り卵油100粒 3200

『卵油』50代後半、めまい、吐き気、ほてりがひどくなり、自律神経失調症と診断されました。ワラにもすがる思いで、卵油を飲み始めたら、次第に、症状が治まり、血圧も安定しました。アトピー性皮膚炎の孫にも飲ませてみたら、ガサガサの皮膚が白くきれいになって、孫の母親である娘と一緒に喜んでいます。Iさん/再録

オススメ商品情報 食品

6月4日、10 日は『歯の衛生週間』 6月4日は『虫歯予防デー』です。

クリップボード02現代人の食物は「甘くて軟らかい」そして、様々な添加物(化学物質)が含まれています。たとえば砂糖の消費は100年前は国民一人当り年間3kgだったのが、現在その10倍以上になりました。戦中戦後の砂糖のない時代に数年遅れて学童のむし歯は激減しました。また、現代の食物は、化学肥料や飼料、農薬のため、食物本来の栄養がないものとなってきており、その加工食品は軟らかく、歯の表面に付着して微生物の温床になりやすくなっています。野性のサルや古代人と同じように繊維質の多い硬い食物を良くかんで食べれば、歯と顎は丈夫になり、汚れもつきにくいのです。地球環境汚染、それは今や人間の口の中、体の中まで着実に進んでいます。
歯の表面に付着している白いものは「食べかす」だと思っている人もいますが、これは歯垢(デンタルプラーク)と呼ばれるもので微生物(細菌)とその排泄物との塊です。歯垢は粘着性が高く、どんなにうがいしても残っています。最近の研究では、この歯垢の中に住むむし歯菌「ストレプトコッカス・ミュータンス」がむし歯の直接の原因と言われています。この「ミュータンス」はデキストランだけでなく、乳酸などのいろいろな酸を作り出し、硬いエナメル質を溶かし、穴をあけてしまいます。
以上のことから考えると、むし歯、歯周病は、ガンや糖尿病などと同じように「生活由来性疾患」であり、文明病です。これを防ぐには、①食生活を改善し、甘いもの、軟らかいものはさけ、硬いもの、自然のもの、添加物のないものを食べ、生体の抵抗力をつけ、歯を丈夫にすることです。②良いハブラシ、ハミガキ剤でブラッシングをし、口の中の環境を改善してやることです。ブラッシングはいわば硬い食物の代用繊維であり、歯垢を除去し歯肉をマッサージする役割をします。日本では一千年前から食後にお茶の習慣がありました。このよさは現在、科学的に見直されてきています。すなわち、緑茶の中には、ビタミンAやCなど歯を丈夫にする栄養が含まれていると同時に、フラボノイドやカテキンなどのタンニンが口臭を除去し、むし歯菌「ミュータンス」増殖を阻止する働きのあることがわかったのです。

☆太陽油脂の歯みがき☆
3148 ソルテイはみがき80g 320
3149 石けんはみがき140g 320
3150 ナチュロン歯磨き120g 630
3151 パックスジェルはみがき100g 550
3152 パックスこどもジェルはみがき50g 300

☆太陽油脂のマウスウォッシュ☆
3154 お口すっきりハーブ50ml 900