- 通常カタログNo.220
- 特別カタログNo.220
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
宝石のように美しい『色々米』をカフェ風ワンプレートで
栃木の上野さんは、米を主とする精農家として、稲の古い品種を絶やしたくないと、稲の種もみを約三百八十種保存し、その中から、四十から五十種の稲をひとつの圃場に植えて、栽培しています。秋に、同時に収穫したものが、お馴染みの『色々米』です。原発事故以降、厳しい風評被害にあっていますが、瑞穂の国に伝わってきた古代米の美しさは、決して、色褪せることはありません。
「この頃、私が作ってきた「黒」、「赤」、「緑」、「白」色の米粒たちにも、あたたかなまなざしが届くようになりました。これらの米粒たちに秘められた語りと魅力が認め直されたのでしょうか。種籾も苗も葉も茎も、それぞれ独特で美しい穂揃いの稲たちは、ピンク、紫、白、茶、黄色など、にぎやかなお花畑になります。一つ一つの品種では表現できないが、緑の葉波の上に繰り広げられる沢山の稲たちの調和です。綺麗です。花を思わせる稲作りは楽しい仕事です。農の食の文化の『稲』は全ての基礎です。百姓出来る喜びは無限です。この中には、うるち米、もち米、香り米、それぞれ黒赤米のたくさんの品種が入っております。品種は分からなくなりましたが、それで良いのでは、と思っております。」
0447 |
色々米1kg | 1047円 |
おなかと心の底から、温かく、きれいになれそうな「色々米」を、たかくらの手作り惣菜とともに、カフェ風ワンプレートディナーは、いかがでしょう。
1524 |
冷凍肉団子15g×10個前後 | 460円 |
1525 |
〃 ダブル | 883← |
1522 |
冷凍白身魚とエビのハンバーグ40g×3 | 590円 |
1523 |
〃 ダブル | 1133← |
1528 |
冷凍ちっちゃな餃子10個 | 325円 |
1529 |
〃 ダブル | 624← |
1520 |
冷凍イワシハンバーグ120g | 525円 |
1521 |
〃 ダブル | 1008← |
1515 |
冷凍きんぴらごぼう40g | 300円 |
1516 |
冷凍いりおから煮50g | 175円 |
1517 |
冷凍金時煮豆50g | 225円 |
1519 |
冷凍ひじき煮50g | 210円 |
5月11日は母の日です
母の日という行事は、20世紀にアメリカで始まりました。ウェストバージニア州で教師をしていたアンナ・ジャービスが、自分の教会学校の教師であった亡き母親の命日に、教会で記念会をもち白いカーネーションを贈ったのが始まりといわれています。その記念会で、ジャービスの母への想いに感動した人々は、その3回忌にあたる5月8日に、ジャービスは友人たちに「母の日」を作って国中で祝うことを提案しました。
翌年の5月、彼女が勤めていた学校に、生徒と母親達が集まった時に、最初の「母の日」を祝い、彼女は、参加者全員に彼女の母親が好きだった赤いカーネーションを手渡したそうです。このことから、赤いカーネーションが母の日のシンボルとなり、「母の日」はアメリカの祝日に、5月の第2日曜と定められたそうです。日本では、大正2年頃からキリスト教の教会などで母の日という行事が始まりました。昭和に入り、菓子メーカーによる「母の日」の宣伝で全国的に知られるようになり、戦後に、5月の第2日曜を母の日と定めるようになったそうです。今年の母の日は、5月11日。冷たいアイスクリームや和菓子で、母の日ティータイムをお楽しみ下さい。また、いつまでも、若々しさをキープするために、フィッシュコラーゲン100%の「マリンコラーゲン」もオススメです!
2912 |
マリアージュ母の日セット120ml×5(バニラ・チョコ・抹茶あずき・イチゴ・ブルーベリー各1) | 1680← |
2911 |
丹那やさしいあいすくりーむ母の日セット120ml×5(バニラ1・いちご2・抹茶2) | 1565← |
2821 |
くず餅73g×2 | 360円 |
くず餅の原材料…砂糖,さつまいも,澱粉,麦芽糖,本葛,粉黒糖,黄粉 ◆本葛を使用していますので、冷蔵庫での保管はさけ、お召し上がり前に冷やして下さい。
2822 |
わらび餅73g×2 | 360円 |
わらび餅の原材料…砂糖,さつまいも,澱粉,麦芽糖,本蕨粉,黒糖,黄粉◆本蕨を使用していますので、冷蔵庫での保管はさけ、お召し上がりの前に冷やして下さい。
マリンコラーゲンは、100%魚原料コラーゲンは、肌のみずみずさを保ちシミやシワを防ぐ役割をします骨にも存在しカルシウムの沈着を助けたり目の水晶体や角膜にもありうるおいを与えます肌の衰えが気になる方や目が疲れやすい方骨粗鬆症の予防にも、おすすめです
2717 |
マリンコラーゲン100g | 2190円 |
マリンコラーゲンの原材料…フィッシュコラーゲン100%
※粉末なので、1日に3~5g(小さじ2~3杯)水で飲む他、ジュース、コーヒー、紅茶、お茶などに、溶かして、お召し上がり頂けます。また、味噌汁や煮物、炒め物などのお料理にも、お使い頂けます。
端午の節句
端午の節句は、奈良時代から行われている古い行事ですが、奈良・平安時代の端午の日は、災厄を避けるための行事が行われる重要な日だったそうです。鎌倉時代になると、武家の間から菖蒲と尚武をかけてこの日を大切にする気風が生れました。江戸時代には、端午は幕府の重要な式日となり、大名や旗本は江戸城に出仕し将軍にお祝を述べました。将軍に世継が生れると、城中にたくさんの幟
や作り物の遣り、長刀、兜などを立てて、盛大にこれを祝いました。
そして、江戸中期になると、庶民のアイデアで、鯉のぼりが誕生しました。鯉は、清流はもちろん、池や沼地でも生息できるとても生命力の強い魚。中国に古くから伝わる登竜門の伝説になぞらえ、竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、我子も健康に育ち、将来は、大きく出世して欲しいとの気持を込めたものです。現在では、鯉のぼりをあげるのもままならない住宅事情もありますが、子どもたちの健やかな成長を願う親心は、昔と変わりません。男の子も女の子も、みんな元気で、大きくなぁ〜れ、そんな願いをこめて、工作気分で作れる可愛い「鯉のぼり寿司」で、お祝いしましょう。おじいちゃま、おばあちゃまをお招きする際には、おとなの会食メニューで、おもてなし。
0721 |
冷凍たこやわらか煮130g | 770円 |
2521 |
干し椎茸スライス15g | 340円 |
2431 |
究極そば200g | 405円 |
0714 |
冷凍五目寿司の素200g | 495円 |
1612 |
冷凍甘えび刺身用200g | 470円 |
1613 |
冷凍イカソーメン100g | 420円 |
☆鯉のぼり寿司にどうぞ☆
0701 |
しその粉ふりかけ50g | 280円 |
1503 |
小竹輪ダブル30g×5×2 | 621← |
1602 |
冷凍 三色丼の素150g | 1060円 |
1616 |
冷凍 スモークサーモン80g | 460円 |
2157 |
富士すし酢360ml | 560円 |
2023 |
金ごま50g | 400円 |
『鯉のぼり寿司』大好評でした!不器用な私に、変わり寿司などは、とても無理だとあきらめていましたが、この鯉のぼり寿司は簡単で、可愛くできて、子どもたちに大好評でした。来年は、ケチャップライスで、赤い鯉のぼりやカラフルな鯉のぼり寿司に挑戦してみたいです!Kさん/再録
子どもの日の鯉のぼり寿司
作り方…①寿司飯を作り、半量にしそふりかけや青海苔、ごまを混ぜる。②目玉用に、ゆで卵を作り、スライスし、海苔やかいわれで瞳を作る。薄焼き卵を作り、四角に切りそろえる。③うろこ用に、小竹輪を薄切りにし、切れ目を入れる。スモークサーモンは、小さめに切る。④型に、寿司飯を入れて、しっかり固めて、混ぜ寿司と白い寿司飯の鯉のぼり型を作る。⑤混ぜ寿司の鯉のぼり型に、薄焼き卵を、鯉の胴体部分に乗せ、小竹輪を並べ、中にいくらを入れる。ゆで卵の目玉を乗せる。⑥白い鯉のぼり型に、ベビーラディッシュを乗せ、薄焼き卵の切れ端とスモークサーモンを尾の方から飾り、目玉を乗せる。
【鯉のぼり型の作り方】
牛乳パックを縦に切り抜き、開け口の部分を内側に折り込んで、テープで止めて型を作る。ヨーグルトのパックなら、小さいお子さんやお弁当箱に収まる可愛いサイズの型ができます。