オススメ商品情報 食品

今年も啄木合鴨をよろしくお願いします 岩手無天塾

合鴨を導入して、かれこれ10年以上になりますが、やはり、一番気を使うのは、雛を田んぼに入れるタイミングです。苗の活着具合と、草の出具合をみながら、頃合いを計るのですが、気温が急に上がると、草が、ワァッといっせいに出てしまうしで、なかなか難しいのです。ですから、最近は、田植え後10日から2週間ほどで、除草機を押して、一度、草を抑えてから、雛を入れるんです。その頃には、苗が15センチくらいになってますから、雛も苗の間に隠れられるようで、カラスに襲われることも少なくなり、雛が苗を倒すこともなくなりました。また、田んぼの回りにネットを張る作業もゆっくりとできるし、除草効果も上々、除草機を押してから、雛を入れるというのが、無天塾の密かなブームになっていますね。有機米、その半分が合鴨で、残りは、米ぬか除草もします。米ぬか除草は、20キロほどの米ぬかを背負って、田んぼ全体が均一になるように撒いて歩きます。米ぬかで、ヒエは充分抑えられますが、*コナギは、やっかいです。米ぬかを均一に撒かないと、コナギがうわっと出たりするんで、そんな時は、合鴨の田んぼから、合鴨を連れてきて、除草しています。どうぞ、合鴨も啄木米も、よろしくお願いします。」と、無天塾の皆さん。

合鴨による除草は、消費者にとっても、農家にとっても、環境にとっても有効な方法ですが、除草作業の終了後の飼育期間が長い為、飼料代や処理費用の負担が、農家にかかります。真夏の除草に奮闘してくれた健康な合鴨は、美味しい肉に、仕上がっています。今年も、有機啄木米作りの最後の仕上げに、ご協力、ご賞味下さい。岩手県農林水産部畜産課による放射能物質検査の結果、無天塾の皆さん全員の合鴨肉から、放射能物質は不検出、出荷自粛の要請は解除されています。

1439 冷凍啄木合鴨(半身)約350g 2310
0136 長ねぎ(泥付)500g 231
0137 〃ダブル上記2p 443←462
0138 長ねぎ(むき)300g 242
0139 九条ねぎ150g 158
0140 下仁田長ねぎ500g 231
0141 〃ダブル上記2p 439←462

※コナギとは、東南アジア原産の古い時代の帰化植物であり、稲作の渡来に伴って渡来した雑草。ミズアオイ科の一年生雑草で、さじ状の丸い葉と、鮮やかな紫色の根が特徴。イネの株間で増殖し、イネと養分を奪い合います。紫色の花を付け、種子が落ちることで増殖します。ミズアオイは虫の食害を受けるが、コナギの方は、食害を受けないので、増え方が激しく、やっかいです。

合鴨には、悪玉コレストロールの働きを抑えるオレイン酸やビタミンが含まれていますビタミンAは、豚肉の5倍も含まれておりますし代謝がよくなることから、風邪予防はもちろんダイエットにも向いています!!

鴨鍋
材料…合鴨肉350g 長ねぎ2本 白菜1/4ヶごぼう1本 水菜適量 だし3カップ 醤油適量 砂糖大さじ1 みりん酒少々作り方…①ごぼうは、ささがきにし、長ねぎと白菜、水菜は食べやすく切る。鴨肉は5mmくらいの厚さに切る。お好みのきのこも食べやすく切る。②鍋に、だし汁と、醤油、砂糖、みりん、料理酒を加え、煮立ったところへ、鴨肉を入れて、次にねぎ、ごぼう、水菜、きのこを入れ、アクを取りながら煮込む。

合鴨農法の生産者の皆さんに、感謝と敬意を表して、お米も合鴨も購入しているのですが…、実は、鴨そばが、大好きな家族なんです。鶏肉とは、ひと味違う、あの美味しさは、鴨ならでは、です。ネギをたっぷり入れた鴨汁は、毎年、冬から春にかけての楽しみです。今年も、感謝しながら堪能します! Sさん/再録

 

オススメ商品情報 特集

収穫の秋、食欲の秋が到来!!朝ジュースと夜スープで代謝&脂肪燃焼をアップ!?

13-242スムージー野菜-横 朝は、消化に負担のかかる固形物を避けるのがダイエットには効果的といわれます。酵素や食物繊維がたっぷりの生ジュースは、腸を掃除しながら排泄を促します。生ジュースには酵素の働きを助けるビタミンやミネラル、活性酵素の害をおさえる抗酸化物質も豊富で、代謝アップも期待できます。また、夜は、消費カロリーが少なく、脂肪をためこみやすい時間帯ですので、低カロリーで、消化にも時間がかからない野菜スープなら、必要な栄養を摂りながら、代謝を高めることができます。脂肪燃焼効果が高いけれど、朝ジュースには使いにくい、にんにく、赤唐辛子、ねぎ類も、夜スープなら取り入れやすくなります。

メタボが気になる方、体重管理が難しい方も、朝は酵素たっぷりの生ジュース、夜は栄養満点の野菜スープ、これらを食生活に取り入れるだけなので、無理なく、ダイエット効果をより高め、脂肪燃焼しやすい体づくりができそうです。「ジュース」と「スムージー」は、目的にあわせて、作り分けることがオススメ。「ジュース」は濃縮された栄養を消化器官に負担を与えることなくたっぷり吸収出来ます。従って、乳幼児や高齢者、病中、病後の栄養補給には最適です。一方の「スムージー」は、繊維分が多いので満腹感があり、とくに便秘がちの方やダイエットを目的にしている方に、より効果が期待できます。

0141 ほうれん草1束 189
0144 小松菜1束 189
0323 みかん750g 483
0333 ラフランス750g 977
0308 王林2ヶ 410
0329 レモン250g 357

カロチンがたっぷり!酵素と食物繊維がたっぷり朝のジュース
材料…ほうれん草20g 小松菜20g みかん50g(皮なし)りんご60g(芯なし) ぶどう50g(皮なし)レモン汁大さじ1/2
作り方…①ほうれん草・小松菜は良く洗い、3cmくらいに切る。②りんごは、皮ごと1cmの幅にきり、みかんもひとふさにして、ベジフルにかけ、レモン汁を加える。

0107 じゃが芋700g 357
0105 玉ねぎ700g 315
0166 にんにく1ヶ 231

夜のスープ[最大量800cc]
材料・作り方… じゃがいも200g(皮をむき1cm角切り、水にさらす)玉ねぎ100g 水500cc 洋風スープの素1ヶニンニク1片をスープリーズに入れ、スイッチを入れる。●出来上がったら、生クリーム(100cc)を加え、塩こしょうで味を調える。

3572 【低速回転ジューサー直送】ベジフル2 36,262←39800

3573 【スープメーカー直送】スープリーズ 28,980←32550



『スープリーズ』テレビに登場し、わが家にある事を思い出しました!美人女優さんが食べる姿に見とれている夫も息子の前に出しました!久々に、ヴィシソワーズを作り、堪能しましたよ(笑) Wさん

オススメ商品情報 食品

宝石のように美しい『色々米』をカフェ風ワンプレートで

13-247上野さんの圃場栃木の上野さんは、米を主とする精農家として、稲の古い品種を絶やしたくないと、稲の種もみを約三百八十種保存し、その中から、四十から五十種の稲をひとつの圃場に植えて、栽培しています。秋に、同時に収穫したものが、お馴染みの『色々米』です。原発事故以降、厳しい風評被害にあっていますが、瑞穂の国に伝わってきた古代米の美しさは、決して、色褪せることはありません。
「この頃、私が作ってきた「黒」、「赤」、「緑」、「白」色の米粒たちにも、あたたかなまなざしが届くようになりました。これらの米粒たちに秘められた語りと魅力が認め直されたのでしょうか。種籾も苗も葉も茎も、それぞれ独特で美しい穂揃いの稲たちは、ピンク、紫、白、茶、黄色など、にぎやかなお花畑になります。一つ一つの品種では表現できないが、緑の葉波の上に繰り広げられる沢山の稲たちの調和です。綺麗です。花を思わせる稲作りは楽しい仕事です。農の食の文化の『稲』は全ての基礎です。百姓出来る喜びは無限です。この中には、うるち米、もち米、香り米、それぞれ黒赤米のたくさんの品種が入っております。品種は分からなくなりましたが、それで良いのでは、と思っております。」
「イネをとおして平和を願うーこんなことを考えるようになったのは、天然酵母パン屋さんのオーナーから「よいパンを焼くのは手段であって、目的はパンを焼くことで平和を祈ることなんです」と聞いてからです。それまで、よい米、おいしい米ばかり考えていた私は、ガーンと頭をなぐられたような思いでいっぱいになりました。それからは、イネつくりに迷ったとき、草に向き合うとき、農について自問自答するとき、スーッと頭の中に降りてくるのが、イネをつくるのは手段であって、人と人との平和、人と虫と草との平和、自分がめぐり合う諸々とのあいだの平和…といった思いなのです。何か悪いことが起きたら、それは自分が成長するためもタネを心に播くことなんだ、と思えて気が楽になるようになったのもこのときから。そして、多くの人と夢を共有していくことこそが、農ではないかと思うのです。お金の器にはのらない原爆イネが、私にとっては次のイネつくりへと導いてくれるような存在でもあるのです。イネからお米、田んぼから食、食から元気へと、その過程で起こるドラマを受け止め、イネに対してお米に対して、われわれは心躍らせながら、諸々のことを考えたいものです。どうぞ豊かな日々を。深謝 上野長一」

おなかと心の底から、温かく、きれいになれそうな「色々米」を、たかくらの手作り惣菜とともに、カフェ風ワンプレートディナーは、いかがでしょう。

0447 色々米1kg 1099

1531 冷凍かにクリームコロッケ4個 751
1532 〃 ダブル上記2p 1441

1533 冷凍ロールキャベツトマトソース250g 714
1534 〃 ダブル上記2p 1371

1535 冷凍ちっちゃな豆腐ハンバーグ6個 525
1536 〃 ダブル上記2p 1008

1527 冷凍肉団子の甘辛煮3個 278
1526 冷凍金時煮豆50g 236
1541 冷凍すきやき風コロッケ150g 446
1542 〃 ダブル上記2p 857
1524 冷凍きんぴらごぼう40g 315
1525 冷凍いりおから煮50g 184