旬のフルーツを味わいつくす夏のひんやりスウィーツ!!
スムージーとは凍らせた果物などをミキサーにかけて作る滑らかで冷たいドリンク旬のフルーツの香りと味、色あいを堪能できる簡単で美味しいドリンクですパイナップル、ブルーベリー、バナナ、もちろん、すいかやデラでもOKです
材料…メロン果肉100g バナナ100g 飲むヨーグルト100cc
作り方…①バナナは皮をむき、ひとくち大に切って冷凍庫に入れ、冷凍しておく。②メロンは真ん中のタネを取り、皮をとって、ひとくち大に切って、半分の量を冷凍庫で冷凍しておく。③材料をすべてミキサーに入れなめらかになるまで回す。
『スムージー』わが家は、皆、果物好きなので、いろんな果物を注文しますが、食べきれない時には皮をむいて冷凍し、スムージーを楽しんでいます。ハンドミキサーでもOK、今年の桃もメロンも絶品です! Yさん/再録
0308 |
タカミメロン1ヶ | 1019円 |
0309 |
〃 箱(5~6ヶ) | 5691円 |
0310 |
レノンメロン1ヶ | 1050円 |
0311 |
〃 箱(5~6ヶ) | 5891円 |
0305 |
バナナ700g | 578円 |
0306 |
〃ダブル | 1078← |
すいかのシャーベット・・・夏ならではのすいかをお楽しみ下さい!!昔懐かしすいかのちょうちん作りは夏の思い出になりますね
材料…すいか果肉500g 水60cc 砂糖大さじ3~5レモン汁大さじ1
作り方…①スイカの果肉をザク切りにし、種を取り除く。②スイカと他の材料すべてをミキサーにかけたら、
平らな容器に流し入れ、6時間以上かけて凍らせる。③途中、2~3回、フォークでかき混ぜ、空気を入れる。
『すいか』待ちに待った小玉すいかが届いたので、みんなで頂きました。パパが、子どもの頃に、すいかのお化けちょうちんを作って、お化け大会をしたという話を聞いた子どもたちが作りたいと言うので、次週も注文することになりました。楽しみにしてますので欠品しませんように(笑) Hさん/再録
0307 |
小玉すいか姫甘泉1ヶ | 956円 |
デラウェアの寒天ゼリー・・・ジュースは、赤、白お好みでどうぞ、ワインにするとおとな味!!
材料…デラウェア1~2房 寒天1/2本 砂糖60g ぶどうジュース100cc 水250cc
作り方…①寒天をよく水洗いし、水に浸す。②デラウェアを指でぴゅっと押し出して、ボウルに出す。実と汁に分け、汁は、ジュースに加える。③寒天が柔らかくなったら、適当にちぎって加熱し、砂糖とジュースを加える。型に流し、デラウェアの実を入れ冷やし固める。
0317 |
種なしデラウェア300g | 494円 |
0318 |
〃 300g×2 | 938← |
- 通常カタログNo.232
- 特別カタログNo.232
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
猛暑お見舞い申し上げますパワー食材で、ご自愛下さい!!
今年の猛暑は、凄まじいですね。暑さで、疲れがたまったり、元気がない時に、ぜひ食べて頂きたい、おすすめのパワー食材が、豚肉です。豚肉が日本全土で広く食べられている現在の食習慣は、意外と歴史が浅く、明治維新までは、薩摩地方(鹿児島県)と琉球(沖縄県)で豚肉を食べる習慣があった程度で、とんかつが現れたのは明治30年代のことです。
「豚肉は、夏の疲れに良い」と言われる根拠は、ビタミンB1が牛肉の約10倍と、非常に豊富に含まれていることにあります。食品全体のなかでも、トップクラスの数字で、豚肉を100〜150g程度食べれば、一日のビタミンB1の所要量を摂取できる計算になります。
ビタミンB1は、別名「疲労回復のビタミン」ともいわれ、糖質をエネルギーにかえるとき不可欠な栄養素です。また、中枢神経や末梢神経の正常な働きを保つのにも、重要な役割をはたしています。これが不足すると、体力気力が低下して慢性的な疲労感や眠気を感じたり、情緒不安定をまねくほか、食欲が落ちたり、手足にしびれが生じることもあります。最悪の場合、ビタミンB1欠乏症のかっけになってしまいます。
そこで、疲れや倦怠感を強く感じたとき、食欲の落ちたとき、イライラしたり集中力が低下しているときをはじめ、はげしい運動や肉体労働に従事している人、日ごろからストレスの多い環境にいる人なども、豚肉を積極的に食べるのがおすすめです。アルコールが分解されるときにも、ビタミンB1が多く必要とされますから、お酒の好きな人も意識的に豚肉を献立に取り入れましょう。
もちろん、他の食肉同様、良質のたんぱく質源でもあり、これらの栄養素が総合的に働くことで身体各部を形成・強化し、貧血や老化、肌荒れ、血栓症の防止などに効果を発揮します。
猛暑が続くと、ビタミンB1の消耗が激しくなり不足しがちになります。不足すると体内に摂取された栄養をエネルギーに変換できにくくなります。ビタミンB1を豊富に含む食品は、豚肉、うなぎ、大豆、玄米、ほうれん草、ごまなどがあります。アリシン(ニンニク、ニラ、ねぎ、玉葱など)を含む食品と一緒に食べるとビタミンB1の吸収が良くなります。今年の猛暑も手強そうです。夏バテ予防に、豚肉をはじめとするパワー食材でご自愛下さい。
1118 |
田園ひれカツ用150g | 740← |
1124 |
田園ロース厚切り200g | 914← |
1117 |
田園もも厚切り200g | 578← |
熟成「塩豚」に、チャレンジ!
塩で熟成させて、さらなる旨味をご堪能下さい。ブロック肉に、塩10g(3%目安)をすり込んでしっかりとラップに包み「塩豚」にして、冷蔵保存するだけです。3日目くらいから熟成肉の味わいが楽しめます。塩豚は、薄切りにして焼いても、ブロックのままゆで豚にしてもOK。ゆで豚にする時は、沸騰させない程度の火加減で30分くらいゆでて、そのまま冷まして下さい。ゆで汁は絶品スープです!
1125 |
田園ももブロック300g | 866← |
1126 |
田園かたロースブロック300g | 1045← |
- 通常カタログNo.231
- 特別カタログNo.231
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
夏の特選ギフト承り中 フルーツバトルも開催中 !? 木造有機のメロン vs 前嶋農園の桃
ジョンレノンの名前から名付けられたレノンメロンまだ新しい品種で稀少、果肉が厚く、甘味も深く赤い果肉が色鮮やかで、人気上昇中のメロンです
[8914](ギフト配送)レノンメロン
1.4~1.8kg×2個4200円
『レノンメロン』メロン好きの実家に、贈ったら大喜びでした!また送って、とうるさいのですが、お高いし、年に一度じゃい! Hさん
畑の中の微生物が多様になるほどおいしい桃ができますと、前嶋さん土に学び、植物に学び気候に学びながら栽培された究極の桃です
[8913](ギフト配送)桃(浅間白桃) 2kg(6~8ヶ) 3544円
毎年、ギフトにしています。美味しさはもちろんですが、無農薬もアピールして先様には、とても喜ばれています! Oさん
夏を知らせるベルのような青い実ブルーベリーの花言葉は、好意・信頼 知性 思いやり・親切健康 実りある人生 美しく生きる気高い言葉が並びます
[0303](通常配送)ブルーベリー150g 557円
[0304](通常配送)〃 ダブル上記2p 1068円
バトルブレークは、北海道の南陽でどうぞ!さくらんぼの王様と呼ばれる高級品種。大粒、赤黄色の鮮やかな色、果汁たっぷり!
糖度は14~15度のすっきりとした甘さです
[0317](通常配送)さくらんぼ南陽200g 1628円
昔から栽培されているパイナップルの代名詞にもふさわしいハワイ種は果肉が濃い黄色をしていて、甘い香りが広がります。
糖度が高く、甘みが強く、酸味とのバランスも良いパイナップルです
[0310](通常配送)パイナップルハワイ種1ヶ 1092円