オススメ商品情報 特集

端午の節句

端午の節句は、奈良時代から行われている古い行事ですが、奈良・平安時代の端午の日は、災厄を避けるための行事が行われる重要な日だったそうです。鎌倉時代になると、武家の間から菖蒲と尚武をかけてこの日を大切にする気風が生れました。江戸時代には、端午は幕府の重要な式日となり、大名や旗本は江戸城に出仕し将軍にお祝を述べました。将軍に世継が生れると、城中にたくさんの幟や作り物の遣り、長刀、兜などを立てて、盛大にこれを祝いました。
そして、江戸中期になると、庶民のアイデアで、鯉のぼりが誕生しました。鯉は、清流はもちろん、池や沼地でも生息できるとても生命力の強い魚。中国に古くから伝わる登竜門の伝説になぞらえ、竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、我子も健康に育ち、将来は、大きく出世して欲しいとの気持を込めたものです。現在では、鯉のぼりをあげるのもままならない住宅事情もありますが、子どもたちの健やかな成長を願う親心は、昔と変わりません。男の子も女の子も、みんな元気で、大きくなぁ〜れ、そんな願いをこめて、工作気分で作れる可愛い「鯉のぼり寿司」で、お祝いしましょう。おじいちゃま、おばあちゃまをお招きする際には、おとなの会食メニューで、おもてなし。

☆鯉のぼり寿司にどうぞ☆

0701 しその粉ふりかけ50g 294
1503 小竹輪ダブル30g×5×2 645←672
1602 冷凍 三色丼の素150g 1113
1613 冷凍 スモークサーモンスライス(紅鮭) 120g
1617 冷凍 スモークサーモン80g 483
2156 富士すし酢360ml 588

『鯉のぼり寿司』大好評でした!不器用な私に、変わり寿司などは、とても無理だとあきらめていましたが、この鯉のぼり寿司は簡単で、可愛くできて、子どもたちに大好評でした。来年は、ケチャップライスで、赤い鯉のぼりやカラフルな鯉のぼり寿司に挑戦してみたいです!Kさん/再録

子どもの日の鯉のぼり寿司
作り方…①寿司飯を作り、半量にしそふりかけや青海苔、ごまを混ぜる。②目玉用に、ゆで卵を作り、スライスし、海苔やかいわれで瞳を作る。薄焼き卵を作り、四角に切りそろえる。③うろこ用に、小竹輪を薄切りにし、切れ目を入れる。スモークサーモンは、小さめに切る。④型に、寿司飯を入れて、しっかり固めて、混ぜ寿司と白い寿司飯の鯉のぼり型を作る。⑤混ぜ寿司の鯉のぼり型に、薄焼き卵を、鯉の胴体部分に乗せ、小竹輪を並べ、中にいくらを入れる。ゆで卵の目玉を乗せる。⑥白い鯉のぼり型に、ベビーラディッシュを乗せ、薄焼き卵の切れ端とスモークサーモンを尾の方から飾り、目玉を乗せる。

【鯉のぼり型の作り方】
牛乳パックを縦に切り抜き、開け口の部分を内側に折り込んで、テープで止めて型を作る。ヨーグルトのパックなら、小さいお子さんやお弁当箱に収まる可愛いサイズの型ができます。

オススメ商品情報 食品

わが家で手作りピザ or ピッツア

ピザは、小麦粉をこねて作った丸く薄い生地(ドウdough)の上に具を乗せてオーブンや釜で焼いたパンのこと。しかし、ピザが普及している他の多くの国々でも、「ザ」とは発音しません。ピザが、日本に紹介された頃、日本語では「ツァ」という音がなかったために「ピザ」と慣用的に呼ばれるようになったのだそうです。
しかし、大量の外来語の流入と共に「ツァ」という発音が、日本語に受容され、ピザも「ピッツァ」と表記、発音されるようになってきている傾向にあります。
日本でも、宅配ピザが、すっかり定着し、ピザ生地の上に、トマトソースを薄く塗り、野菜やハムなどの具とチーズを乗せるタイプが主流ですが、ピザは、オーブンで焼き、生地に火が通って、チーズに軽い焦げ目がつけば、出来上がりという料理。実は、トマトソースを使わないピザや、チーズを使わないピザもあるそうです。
元々は、イタリア料理だったピザですが、イタリア系移民が、アメリカに伝えて、独自の発展を遂げました。そして、ついには、ハンバーガーに並んで、アメリカの国民食的位置づけにもなりましたが、ピザの中でも、イタリア的なものはピッツァと呼んで、区別する場合も、まだ、あるとか。トマトソースに、チーズと野菜をたっぷり乗せて焼き上げたピザで、新学期や新生活の疲れを癒して下さい。
今週は、ポランの森パン工房から、国産小麦と天然酵母で作った安心・安全のピザ台をお届けします。お好みのトッピング具材で、オリジナルピザorピッツアをどうぞ!

ポランの森パン工房から、国産小麦と天然酵母で作った安心・安全のピザ台です!

1037 ピザ台200g×2枚 412←425
本場ナポリのピッツアメニュー
★マルゲリータ
クラシックなマルゲリータは、モッツァレッラ、バジル、トマトソース。マルゲリータ王妃夫妻を迎えるためにイタリア国旗の赤・白・緑を表現ともいわれるピザです。生バジルがでるまでは、乾燥バジルでお楽しみ下さい。
★マリナーラ
イタリア語で「船乗りの」という意味のマリナーラは、トマトソース、にんにく、オレガノだけのシンプルさがたまらないピザ。暑い時や食欲のない時、こってりチーズに飽きたらこれが一番
★サルシッチャ・エ・フリアリエッリ
フィオルディラッテ(ソーセージ)のほぐしたもの、フリアリエッリ(ナポリの青菜)ナポリにしかない伝統の野菜フリアリエッリとソーセージは切っても切り離せない組み合わせ。そのままでも好評だが、ナポリ人がチーズとあわせ、ピザにしてしまったとか。トマトに飽きたらお薦めの一品。
★フルッティデマーレ
地中海の幸をふんだんに使ったナポリならではのピザ。具は店によってマチマチだが、ムール貝、イカ、タコ、えび等とトマトソース、オレガノ、バジリコを使うのが一般的。

おすすめのピザorピッツア具材

0105 新玉ねぎ700g 336
0107 葉玉ねぎ1束 179
0132 アスパラガス1束 357
0143 ミニトマト1p 263
0146 ピーマン150g 231
0147 パプリカ200g 357
2331 乾燥バジル4g 450
2332 乾燥オレガノ4g 450
0214 ブラウンマシュルーム90g 294
0918 シュレッドチーズ250g 704
1429 ロースハムブロック250g 1754←1843
1430 ベーコンブロック250g 1717
1716 冷凍エコシュリンプSむき身180g 830
1717 冷凍シーフードミックス200g 546
2214 有機ピザソース225g 441
2218 ラ・テラパスタソース350g 525
2312 OGサルサソース320g 693

オススメ商品情報 食品

震災から二年、湘南ぴゅあの東北支援 神奈川・湘南ぴゅあ

柔らかいひれは、ヘルシー&ジューシー

1144 田園ひれカツ150g 740←777
1155 〃ダブル150g×2 1449←1554
宮城田園ポークは、仙台市街地から北東へ50キロ、米山町を中心とした緑・風・水の美しい田園地帯で育ちます。宮城田園
3・11以降東北地方は、震災による津波被害と放射能汚染に見舞われました。震災から2年経ち、東北地方での畜産品の復興の兆しは、まだ見えない状況にあります。湘南ぴゅあは、東北地方の豊かな大地、環境に負荷をかけず、耕し、豊富な食べ物を生産する循環型の農業を担う方々の才能や情熱を、決して途絶えさせてはいけないと思っています。
我々ぴゅあグループの理念「自然との共生」は、私たちが、生産活動を行う神奈川だけでなく、東北地方の生産者を支援し、日本の豊かな食文化の保全、発展に務めることを促すものです。私たちは、以下の方法で、支援を続けていく考えです。

  1. 放射能汚染による不安に対して…放射能検査を定期的に行い検査結果を公表します。
  2. 生産者に対して…再生産費を保証する製品を作り、東北地方での生産復興を目指します。
  3. 支援していただく方々に対して…生産者の近況を報告します。

ポークを育てる久保畜産グループは、有用微生物を活用した堆肥作りなど自然にやさしい複合的な農業をめざしています。宮城田園ポークは、非遺伝子組み替えのトウモロコシや自家配合した安全な餌で育ち、自由に動き回れるスペースで飼育をしているので、とても健康的に育ちます。食の安心と安全にこだわりを持ち続ける姿勢に太鼓判です。東北支援の特別企画として、宮城田園ポークのハンバーグとサルシッチャが新登場です。いずれも、ボリュウミーで、ジューシーで食べ応えあり!!。ハンバーグはタネとしてメンチやスコットエッグにもお使い頂けます。また、厳選アイテムも、協賛セール開催中です。ぜひ、ご利用下さい!!



田園ポーク支援企画!生ハンバーグ&サルシッチャ

原材料は、田園ポークの他塩と香辛料(ナツメグ、黒胡椒、オニオン)だけなので、田園ポークの旨味をダイレクトに楽しめます衣をつけてメンチにしても絶品!!

1457 冷凍田園ポークのハンバーグ80g×2 546
1462 〃  ダブル上記2p 1048←1092

田園ポークに、塩、砂糖、香辛料を加えただけの生ソーセージボリュウムがあって、ジューシーしっとりした食感ボイルしたりソテーしてご賞味下さい

1456 冷凍田園ポークのサルシッチャ80g×2 546
1461 〃  ダブル上記2p 1048←1092