夏休みには、 ポランの森パン工房に おいで下さい
いつも、ポランの森パン工房のパンをご愛顧頂きまして、ありがとうございます。ポランの森パン工房は、ポラン広場の宅配ベジタのパン製造部門として、二○○三年にオープンしました。国産小麦と天然酵母を原料に、宅配でもお馴染みの安心安全の材料を使って、美味しいパン作りを続けています。
開店前の静かな店内に、焼きたてのバタールやバゲット、イギリスパンなどを並べると「ピチッ、ピチッ」という小さいけれど、はじけるような音が響いてきます。これは、パンをオーブンから出した時、焼成で温められたパンが冷える時に、クラスト(パンの表面)が割れる音ですが、この音は、きっちりと焼き上がった時に聞こえる音で、フランスでは、「天使の拍手」とか、「天使のささやき」とか、呼ぶそうです。わがポランの森では、国産小麦と天然酵母が、ご機嫌に鼻歌を歌い、マスコットキャラ・こびとのアルム君が、指を鳴らし、リズムをとっている、そんな音かもしれません。今年も、夏休みキャンペーンとして、パン工房10%OFFチケットを注文書に、ご用意しました。開店時間に、ご来店頂けましたら、この幸せの音が聞こえるかもしれません。
最近のパン工房の店頭には、日替わりブレッドをはじめ、リピーターが多い『フルーツレディ』が、おすまし顔で登場しています(左写真です)。ドライフルーツとシナモンが絶妙の風味、白神酵母を使ったふんわり柔らかい円形パン。本カタログで、spot企画しましたので、どうぞ、お味見頂けますようお願いいたします。同じく、新製品クレセント(通称角パン)と呼ばれる塩味のパンは、ハード系が好きな方も納得のドイツパン。通常は、岩塩をトッピングして焼きますが、パン工房では、贅沢に、海の晶をトッピングしています。もちろん、定番のバゲット類も充実、毎朝、「天使の拍手」を聞かせてくれております。また、菓子パン系では、愛らしい『親子のぶたさんやねずみさん』も並びますので、夏休みには、ぜひ、パン工房ポランの森においで下さい!
- 通常カタログNo.232
- 特別カタログNo.232
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
とっておきの水菓子や和洋菓子 夏のご挨拶に贈るもよし 帰省の手土産にするもよし 夕涼み 、家族団らんに、とてもよし
桃(浅間白桃)[山梨・前嶋農園/常温]
【8914】浅間白桃
2kg(6~8ヶ) 3544円
『浅間白桃』は、山梨で生まれ育った品種で最も美味しい桃といわれます。果汁が多く、甘く、香り高い果肉のは、外観・食感・味覚の3拍子そろった優れた品種。前嶋さんは、農薬を使わず、土に、微生物、桃に学び、自然の力と生理を最大限に活かす栽培を確立しました。
ポランの森から◇常温[茨城・ポランの森パン工房]
【8908】ポランの森ティータイムセット5種2900円
ころころラスク100g 紅茶クッキーココナッツクッキー各80g マーブルケーキイチジクとクルミのケーキハーフ各1
【8909】ポランの森ラスク4種1860円
シュガー150g, ミックス150g, チーズ70g, ペッパー70g
【8934】木次スーパープレミアムアイス[販売元/埼玉・ムソー/冷凍]
120ml×8ヶ4095円
奥出雲の自然で育った牛の生乳と平飼い有精卵を贅沢に使用。1カップ120mlに、約500mlの牛乳を使用するとってもリッチなスーパープレミアムアイスクリーム。
日本の伝統夏和菓子◇常温[販売元 埼玉・ムソー]
【8935】あんこ屋さんの有機水ようかん2415円
こしあん 小倉 抹茶各3
【8936】廣八堂くず餅わらび餅詰め合せ2940円
くず餅6 わらび餅6
- 通常カタログNo.231
- 特別カタログNo.231
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
瑞穂の国の 夏めし百選

茨城夏めし「納豆茶づけ」
[0548]ふくふく干納豆 50g 378円
[2611]有機ほうじ茶180g 567円
[2615]焙煎昆布茶100g 935円
魯山人夏めし「鮪のづけ茶づけ」
[0728]冷凍鮪のづけ丼150g 557円
[0729]〃ダブル150g×2p1068 ← 1113円
[0730]〃トリプル 150g×3p1603 ← 1670円
山形夏めし「だし」
[1809]冷凍がごめ昆布50g 557円
だしの作り方…茄子、胡瓜、茗荷、青紫蘇、葱、玉葱、生姜、オクラをみじん切りにし、水につけてアク抜きし、水を切ってから、がごめ昆布のみじん切り、醤油、出汁を加えて出来上がり。
宮崎夏めし「冷や汁け」
[1720]冷凍アジ開き2枚420円
[0431]胚芽押し麦1kg 525円
[2101]星六米味噌720g 893円
[0513]嘉倉木綿豆腐300g 205円
[0131]きゅうり300g 294円
[1809]冷凍がごめ昆布50g 557円
[0157]青じそ1p 105円
冷や汁の作り方…すり鉢でゴマをよくする。アジの干物を焼き、身を細かくほぐす。みそを適量(3〜4人 前で大さじ2杯程度)すり鉢で、材料がよく混ざったら、ヘラを使ってすり鉢の内側の壁に広げ、ガスコンロで軽くあぶる。少しずつ水を足して伸ばす。(3〜 4人前で300cc程度)後で、氷やきゅうりや豆腐を入れると味が薄くなる場合があるので濃い目に仕上げるのがオススメ。お好みで、塩もみきゅうりや大 葉、みょうの薬味、つぶした豆腐などを入れて、冷蔵庫で冷やすか、氷を浮かべて冷たくしてどうぞ
瑞穂の夏めし「卵かけごはん」
[2121]弓削多 海の精吟醸純生しょうゆ 360ml 735円
[0501]平飼い有精卵10ヶ546円