たかが納豆…、されど納豆 一粒のめぐみに、技を尽くす
いつも、矢口フーズの納豆をご愛顧頂きまして、ありがとうございます。
現在の法律では、国産大豆を100%、まじりっけなしで使用しなければ、パッケージに国産大豆100%と表記することは認められていません。日本で使用される95%は輸入大豆であるといいます。残りの5%が国産大豆、そのなかでも選りすぐりの名産品となれば、たいへん希少価値のある存在となります。やぐちフーズでは、ものづくりに徹底してこだわりる経営理念のもとに、厳選の原料を使用し、ひとつひとつを手作りしています。
日本の誇る伝統食品、「納豆」…。たかが納豆、されど納豆です。使用する大豆や納豆菌、発酵させる手法や温度、その保管の仕方など、どれかがひとつ異なっても、たちまち味は変わってしまいます。「おいしい納豆」といわれる納豆には、それなりの理由があるのです。それならば、職人の技を尽くして、「究極の納豆」というものを作ったなら、それは、どんな納豆なのでしょうか。素材にこだわり、作り方にこだわり、その配送方法にこだわり…。技の粋を尽くした本物の納豆を作ってみたい。「一粒のめぐみ」のスタッフは、そんな夢をもってこのブランドをスタートさせました。 すべてにこだわりぬいて、究極の納豆「一粒のめぐみ」シリーズ。 納豆通の方も思わず舌鼓を打つ至高のおいしさです。
「一粒のめぐみ」のイメージキャラクター、「めぐちゃん」は、ふり注ぐ太陽の光と、大自然の豊かな実り、そして肥沃な大地の恵みの妖精として、この世に生まれました。「めぐちゃん」は、大地のめぐみをいっぱいに受けた、本物の食材だけに宿る、かわいらしい妖精です。「めぐちゃん」は、目には見えませんが、私達は「めぐちゃん」が宿る商品だけを作りたいと思っています。そして「めぐちゃん」を、「一粒のめぐみ」と共に、毎日みなさまのもとにお届けいたします。そんな「めぐちゃん」を、何卒よろしくお願いいたします。
【品番537】自然流納豆(中粒) 100g 268円
【品番538】小粒納豆 80g 226円
【品番539】カップ小粒納豆 45g×2 242円
【品番540】ひきわり納豆(オオスズ) 80g 242円
【品番541】鶴の子納豆 80g 378円
【品番542】ゆきしずか納豆 80g 289円
ロゴナのエイジプロテクションシリーズから、 待望のエイジ肌用のファンデーションの登場です!!
ロゴナのエイジプロテクションシリーズから、待望のエイジ肌用のファンデーションの登場です!!
軽い処方で、お肌になじみやすく、くすみをカバーし、輝くような透明感と華やかさを演出します。
光を反射させ軽いUV防止効果のある酸化チタンなどのミネラル成分、エイジングケアや保湿に高い効果を発揮する植物性スクワランやアルガンなどの植物オイルを配合し、日中の負担からお肌を守ります。
滑らかで肌馴染みがよく01は透明感のあるお肌、02は華やかなお肌に仕上がります。 ナチュラルベージュは、日本オリジナル、どうぞ、お試し下さい。
【品番7359】ファンデーションナチュラルベージュ 30ml 6825円
【品番7360】ファンデーションナチュラルピンク 30ml 6825円
配合成分…水、水添野菜油、ダイズ油*、グリセリン、ホホバ種子油(これは欧州の有機認定成分です)、スクワラン、タルク、セチルリン酸K、パルミチン酸、ステアリン酸、水添パーム脂肪酸グリセリズ、香料 (エッセンシャルオイル)、シア脂*、アルガニアスピノサ核油*、ソルビトール、ガラクトアラビナン、キサンタンガム、水添レシチン、キウイ種子エキス、パルミチン酸アスコルビル、レシチン、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール、クエン酸水添パーム油脂肪酸グリセリズ、[+/- 酸化チタン、酸化鉄]
「けるぷ自然卵」改め、「田村ゆうきの里たまご」飼料米を給餌始めました
「いつも『けるぷ鶏』と『けるぷ自然卵』をご愛顧いただきありがとうございます。
現在、日本国内で生産されている畜産動物の飼料は、トウモロコシや大豆ほとんどの飼料原料を海外からの輸入に頼っていることは、ご承知のとおりです。その上、非遺伝子組み換えのトウモロコシ及び大豆は、アメリカをはじめとして、生産が縮小され続けており、非遺伝子組み換えプレミア価格は上昇の道を歩んでいます。世間では、高騰する又不安定感のあるトウモロコシの代替として、飼料米を与えている生産者、飼料メーカー飼料メーカーの声が多く聞こえています。
旬の元気!体が喜ぶ食をテーマにしている私ども・けるぷ農場は、私たち人間はもちろんのこと、鶏たちも、地元で生産されるもの、そして、地元の旬の野菜を、旬の時期に食べることが、鶏たちにとっても、体が喜ぶ食になると思いますし、生産される鶏肉も卵も、食す私たちにとって、体が喜ぶ食になりうると信じています。
この度、JA福島の協力をいただき、飼料用に、米を手配することが可能になりましたので、雛から、親鶏まで、すべてのステージで、米の給餌を開始いたします。鶏肉についても、給餌テストをすすめております。トウモロコシと米を比較しますと、脂肪含量が、トウモロコシよちも少ない為、エネルギーを、それも植物性のエネルギーで代替えすることを検討した結果、大豆(加熱黄な粉)を混合することにしました。一般的には、魚粉やチキンミール、チキンオイルなどで、エネルギーを補うのですが、コストは安いものの、とても、納得いくものではない為、使用できません。飼料米も、福島県産とはいっても、まだまだ慣行栽培のため、次のステップとして、無農薬米の確保、そして、畑に、いのちの再生をしてくれる大豆や麦を含めて、自社生産も検討・計画しております。つきましては、コストが上昇してしまいますが、『体が喜ぶ食をお届けしたい』という私どもの思いと日本の農業を守ることをあわせて、ご理解頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。」
責任のある食と農を守りますと地道な研究と実践をしてきた「けるぷ農場」は、さらに志の高い方針を掲げ、実践に入りました。環境問題でもある鶏糞の処理問題を解決する為に、循環可能なところまで、羽数を減らす計画も報告頂きました。来社した佐藤さんに、値上げで、売上が減少するかもしれないのに、羽数まで減らして縮小して大丈夫ですか?と、つい、尋ねてしまったところ、「良いんです、本当に『体が喜ぶ食』をお届けできるなら、それで良いんです。」と、笑顔で、答えてくれました。地元福島産のお米と旬の野菜を食べて、幸せに育てられた鶏の卵は、「けるぷ自然卵」という殻を破り、「田村ゆうきの里たまご」となりました。お米主体の飼料を食べるので、黄身の色は、若干薄いですが、野菜や草をたっぷり食べているので、味にコクも出て、生で美味しい、昔なつかしい健康たまごになりました。どうぞ、お味見下さいますよう、お願い申し上げます。
田村ゆうきの里たまご 予約登録キャンペーン
今週、予約登録された方には、通常p5に、さらに10p進呈します!!
【品番0550】田村ゆうきの里たまご 10ヶ 699円