茶路めん羊牧場の羊毛を使った軽くて、温かいサフォークのケープもご紹介いたします
確かな目と豊かな生態系が育むレタス!!
「今年は、雨が続くんで、なかなか畑に入れなくて…」と、藤田さん。おじゃました日は、前日の雨がウソのように、晴れ上がり、空も山も春めいていましたが、畑は、入れる状態にはないのだそうです。「長い雨が上がれば、すぐにでも入って、定植したい気になるのものですが、雨上がりの畑に入って、作業してしまうと、土中の団粒構造を壊してしまうんです。つまり、土をこね回して、粘土状にしてしまうようなもので、根が、十分に呼吸できない、酸素も水分を吸い上げない、いわば、窒息状態みたいにしてしまうんです。ですから、結局、生育は不安定になり、健康には育ちません。だから、無理して、作業しても意味がないんです。育苗から定植までの作業は、子育てで言えば、乳児期のようなもので、最も神経を使う時期。健康状態の観察を怠らず、良い環境を整えてあげれば、すくすくと健康に育つのだそうです。農業と育児は、よく似ていますと笑う藤田さんは、一男二女の優しいお父さんでもあります。17歳になる長男さんは、高校球児ですが、近い将来、お父さんと有機農業をやると決めているそうで、その話題になると、満面の笑みが浮かびます。

ユニークな木のおもちゃとナチュラル素材の楽器たち
前に黄色い球、後ろに赤い球、まん中に青い球、車体は白木でユニークな車をデザインした木のおもちゃです。カエデ材を使用し、食品基準の安心な水性塗料を使用しています。
【品番7804】オルディー 2,835円
サイズ:7.5×9×H5.5cm 重さ:80g
日ざしを浴びると虹色のスペクトルが壁や床に映ります。スワロフスキーのクリスタルが使われています。お部屋に、自然のきらめきをどうぞ。
【品番7803】クリスタルモビール デュオ 7,140円
サイズ:大きい輪Φ8.5cm
マラカスとは、マラカの複数形。元来は、ヤシ科の植物マラカの実を乾燥させ、中に残った種子で音を出すようにした打楽器です。降るだけで音が出るというマラカスの楽しさは、子どもにはもちろん、おとなにも喜びと癒しを与えてくれます。
【品番7806】 マラカス 630円
サイズ:12.5cm
陶製のひばり笛は、シンプルな3音で、誰でも、自由に楽しめます。野外で吹いたら、小鳥たちのお返事が、返ってきそうな音色です。
【品番7805】 ひばり笛 1,680円
サイズ 5.5×3.5cm
手織りされた厚手の木綿の生地で作られたロールキャリー。
元気な色合いは、色鉛筆ともよく合います。クルッと巻いて、スケッチ用に、持ち歩くのもステキです。お洗濯もできる南ドイツ・ベッケルバイラー共同体工房の製品です。
【品番7811】 ロールキャリー 5,985円
サイズ:23.5×30.5cm 色鉛筆用 太細各10本用、消しゴム入れ