オススメ商品情報 食品

ハロウィンホームパーティー10月31日(土)はハロウィン

ハロウィン.(Halloween).は、カトリックの諸聖人の日の前夜祭で、アイルランドのケルト人の収穫祭が起源とされています。現在では、かぼちゃをくりぬいた中にロウソクを立てて「ジャック・オー・ランタン」(おばけかぼちゃ)を作り、魔女やお化けに仮装した子ども達が、「Trick.or.treat(お菓子くれなきゃ、いたずらするぞ)」と言って各家庭を回ってお菓子をもらい、それを持ち寄ってハロウィン・パーティーを開いたりします。
日本でも仮装やイベントなど、秋の催しとして、すっかり定着してきた「ハロウィン」。家族やお友たちと、自宅で気兼ねのないパーティーを楽しんではいかがでしょうか。ハロウィンに関連してかぼちゃ料理やかぼちゃのお菓子を、手作りしても楽しいですね。


1386966a8789f7e37241c263bbac412f-654x987おうちで楽しくハロウィン。ホットケーキミックスで手軽に作れるパウンドケーキです。
かぼちゃのやさしい味わいにカシューナッツの香ばしさを加えました。
かぼちゃとカシューナッツのパウンドケーキ

m21820材料(15×8cm位の型)…かぼちゃ正味80g、ホットケーキミックス80g、卵1個、牛乳大さじ1、バター大さじ2、ローストカシューナッツ35g

作り方…①かぼちゃは皮をむき、5mm厚さくらいに切って、蒸すか電子レンジにかけてやわらかくした後、ペーストにする。
②バターは室温に戻して柔らかくし、クリーム状に練り混ぜる。③別のボウルに卵を割りほぐし②に加える。かぼちゃ、牛乳、ホットケー
キミックス、粗く刻んだカシューナッツを加えて混ぜる。④③の生地を油を塗った型に流し入れ、170℃のオーブンで35~40分焼く。
焼きかぼちゃのメープルがけ3ワイン、ビールによく合います。
焼きかぼちゃとカマンベールのメープルがけ

作り方(2人分)…①かぼちゃ小1/4個は種とワタを取り除く。アルミホイルを敷いた天板にのせてオーブンに入れ、220℃で20~25分焼く。竹串を刺して柔らかく火が通っていれば取り出す。②天板にクッキングペーパーを敷き、カマンベールチーズをのせてオーブンに入れ、250℃で5分ほど焼く。③器に①と②を盛り合わせ、メープルシロップをかけ、塩をふる。砕いたクルミをちらして出来上がり。

 

■ハロウィン特集

0131 かぼちゃ1/4ケ 216
0132 かぼちゃ徳用1/2~1/4ケ 390←410
0138 かぼちゃ徳用1ケ 687←724
1913 有機うらごしかぼちゃ200g 648
0945 かぼちゃの種70g 497
0937 ローストカシューナッツ80g 864
0911 南箱根の厳選バター180g 961
0908 東毛酪農のカマンベールチーズ100g 583
2013 ホットケーキミックス(有糖)400g 410
オススメ商品情報 雑貨 食品

ホッと一息、あったかスープ  ~手軽にゆったり味わう ココロもカラダも満たされるレトルトスープ~

FJ5224c1手軽にゆったり味わう。ココロもカラダも満たされる厳選レトルトスープ



○リトアニアのAUGAスープ
自然豊かなヨーロッパの大地で取れたオーガニック野菜をギュッと閉じ込めた味わい深いスープ。忙しい朝やオフィスでのランチ、軽めにすませたい時の晩ごはん、忙しい時の時短料理等、レトルトだから自宅に居ながら本格的なレストランのような味が味わえます。保存料・化学調味料、7大アレルゲンの原材料不使用(工場内では小麦粉を使った他商品を製造しています)動物性原料不使用なので、ヴィーガンやベジタリアンの方にもおススメです。


○冨貴食研有機の玄米ポsoup タージュ
国産有機玄米と国産有機野菜を使用した、なめらかでとろっとした優しい味のポタージュです。食塩は海の精を使用。動物性原料、酵母エキス、たん白加水分解物は不使用です。


potage新発売!マルサン豆乳仕立てのスープ
野菜と有機大豆を使用した豆乳で、まろやかに仕上げました。


レトルトスープ特集

0821 AUGAトマトスープ400g 398
0822 AUGAキャロットスープ400g 398
0823 AUGAマッシュルームスープ400g 240←398
0824 AUGAビーツスープ400g 398
0825 AUGAミネストローネ400g 398
0826 有機の玄米ポタージュかぼちゃ135g 265←298
0827 有機の玄米ポタージュにんじん135g 265←298
0828 有機の玄米ポタージュごぼう135g 265←298
0829 有機の玄米ポタージュさつまいも135g 265←298
0830 有機の玄米ポタージュあずき135g 265←298
オススメ商品情報 食品

お鍋リターン!特選!鍋のつゆ特集

 

鶏だしと野菜の旨みを凝縮!
鶏だしコク鍋
調理…①本品2袋と水400mlを鍋に入れ、沸騰させる。②具材を入れて煮込む。(鶏もも肉150g、白菜1/8株300g、しめじ1/2パック、人参1/4本、長ネギ1/2本、豆腐1/4丁、その他お好みの具材)火が通ったら出来上がりです。※シメは中華麺や雑炊で美味しい! MU10385-2_s
[1401]冷凍ゆうゆう鶏鶏モモ肉300g 999円
[0514]木綿豆腐300g 211円
[0118]長ねぎ(むき) 300g 259円
[0124]水菜1束194円
 
柑橘風味 香り豊かな鶏がらベース!
香りたつゆず鍋つゆ
調理…①鍋に水を入れて沸騰させる。②具材を入れて煮込む。(白菜1/8株、水菜1/4束、鶏モモ120g、
長ネギ1/2本、人参1/4本、椎茸2個、豆腐1/4丁、水400ml、その他お好みの具材) ③具材に火が通ったら本品2袋を入れてひと煮立ちさせる。※鍋つゆを後入れすることで、ゆずの風味をひきたててお召上がり頂けます。
無題
[2180]香りたつゆず鍋つゆ30ml×4 3578円
[2178]本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ30ml×4 378円
[2179]鶏だしコク鍋つゆ30ml×4 378円 

 

風味の決め手は有機ごま!
ごま豆乳鍋
調理…①材料は食べやすい大きさに切る。ごま豆乳鍋スープ1袋をよく振ってから鍋に入れ、弱火で温める。②鍋のフチに細かい泡が出てきたら、肉を入れる。③豆腐、油揚げ、野菜、きのこ類、わかめ等を加え、煮立たせないようにじっくり煮込む。※スープがおぼろ状になることがありますが、豆乳が固まったものですので、そのまま召し上がれます。 無題_
コクある味噌ちゃんこ鍋!
みそちゃんこ鍋スープ
調理…①材料は食べやすい大きさに切る。みそちゃんこ鍋スープ1袋をよく振ってから鍋に入れ、沸騰させる。②鶏もも肉、鶏だんご、大根、人参、椎茸を入れ、煮込む。③油揚げ、豆腐、白菜、ねぎを加え、煮立てば出来上がりです。 mu10369-2
[2177]香り高いごま豆乳鍋スープ600g 324円
[2173]みそちゃんこ鍋スープ600g 324
[2174]寄せ鍋スープ600g 324
[2175]キムチ鍋スープ600g 324
[2176]とり塩鍋スープ600g 324