オススメ商品情報 食品

糀がふわっと浮かぶ、浮糀みそを作りましょう 栃木・小野崎糀店

代表の小野崎晴雄氏は一九五七年生まれ。物静かで、多くは語らないが、その人柄は実直そのもの。小野崎家では、明治の前までは醤油作りを行っていたが、世の中が変わり、酒作りへと家業を転向。昭和に入り、酒作りから、糀作りに専念。大戦後、味噌作りを本業に、創業以来、糀作りを生業として、現在に至ります。

一九七九年に、マクロビオティックを学んだジョン・ベラミさんが、アメリカから、小野崎家にやってきたことから、オーガニックに賛同し、一九八〇年代から、原材料の玄米、米、麦、大豆を有機栽培に変えました。当時は、有機の認識が希薄な時代、親戚の農家に有機栽培への転換をお願いしたそうです。現在は、JONA会員(日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会)日本有機農業研究会に所属しています。

「味噌づくりで特に気をつけていることは、良質の原材料。作業工程では、糀づくり、良い糀を作ることが、美味しい味噌を作ることになります。糀は、昔ながらの方法で、四日間かけて、ていねいに作ります。そして、杉の木桶で天然醸造、一年〜一年半をかけて、発酵・熟成させます。おいしい味噌を作ることはむずかしいことですが、日本伝統の基本の調味料です。大切に作り続け、次の世代に伝えていければ、と思っています。」と、小野崎さん。

糀が良くできると、糀菌が米の内部をきれいに食べ、外側だけが残った状態=浮糀になるそうです。みそ汁にした時に、香りと共に、糀がふわっと浮き上がる、これが小野崎糀店の浮き糀味噌。小野崎商店の糀で、浮糀みそを、手作りしてみませんか?

『手前味噌』はじめて、味噌作りにチャレンジして、手前味噌ですが(笑)大成功と喜んでいます。塩を1kgでやったので、少々塩辛いですが、今度は塩の量を少し加減してみようと思います。友人が麦麹で作ると甘くて美味しいと言っていたので、これも挑戦してみようと思います。生まれてはじめて、娘に味噌作りを教わった母は、麹も自分で作ろうと冬にむけて燃えています。Hさん/再録

小野崎糀各種 3週間後の配送

糀は生きています。5℃以下の冷蔵又は冷凍で、2週間日持ちますが、糀の力は徐々に弱まる為、お早めにお使い下さい。

5333 玄米糀1kg 1450
5334 〃ダブル1kg×2 2697←2900
5335 米糀1kg 1200
5336 〃ダブル1kg×2 2232←2400
5337 麦糀1kg 1450
5338 〃ダブル1kg×2 2697←2900

オススメ商品情報 食品

寒中おでんのすすめ

本カタログの商品のお届け週の週末には、二十四節気が小寒から大寒に変わり、寒さが最も厳しい頃です。冷えは、万病のもと、新型コロナウイルスの猛威に負けないように、おなかの底から温めて、免疫力と代謝をアップしましょう。おすすめは、年間鍋ランキング第一位のおでんです。
おでん。その由来は、田楽(こんにゃくや豆腐を串刺しにしてみそを塗った料理)が、露店で、売られ始めた江戸期に、気の短い江戸っ子が「いちいち、みそ焼にするたぁ、しゃらくせい」と、串刺しにした田楽を一度に煮込んで売ったのが始まりとか…。当時は、みそ焼の田楽に対し、「煮込み田楽」と呼ばれ、それが女房言葉で訛った末に「おでん」になったと言われます。
この「煮込み田楽」が関西に伝わり、「関東煮(かんとうだき)」と呼ばれるようになります。この「関東煮」は関東では、主に庶民の味で、屋台や茶飯屋の食べ物として親しまれ、この時代のファーストフードのような手軽な食べものであったようです。
今や、コンビニのおでんも通年販売されるようもなりましたが、練り物製品やだしには、添加物や化学調味料が、ふんだんに使われています。安全で、美味しいおでんは、やっぱり、わが家の「おでん」です。ポラン広場の宅配ベジタには、極上のはんぺんがおすすめの宮城・高橋徳治商店をはじめ、他、静岡おでん名物の黒はんぺんは、静岡・南伊豆水産、さつま揚げと言えば、鹿児島・カワノすり身店、と、個性的な製造元さんが、勢揃いしています。
もちろん、練り物以外の具でも、自生農場の大寒卵、昆布、こんにゃく、がんもどき、田島さんの大根など、選り抜きの品々ありです。どうぞ、ご家族皆さまで、寒中おでんをお楽しみ下さいませ。

[3705]直送!! 自生農場の大寒有精卵 20ヶ 1,840円
[1512]おでん種セット6種13品 590円
[1504]鰯ハンペン 5枚 415円
[1517]冷凍ソフトはんぺん 200g(4枚) 460円
[1502]小竹輪 30g×5 365円
[1923]一穂のこんにゃく 300g 250円
[1925]手どりこんにゃく 250g 300円
[0124]大根1本 190円

オススメ商品情報 食品

今年も啄木合鴨で年越しそば

クリップボード02今年も、たくさんのご愛顧を賜りありがとうございました歳末謝恩ール開催です!!無天塾の合鴨は800パック!!合鴨による除草は農家にとっても、 環境にとっても有効ですがその後の飼育期間が長いことで飼料や処理費用が農家の負担になります安心安全の米作りの最後の仕上げに美味しい年越しそばでご協 力下さい!!

鴨汁のクリップボード01作り方…①そばつゆを作っておく。鴨肉は、薄めにスライスし、サッと熱湯をかけ、臭みをとる。長ネギの白い部分をお好みの長さに切り、 焼き色が着くまで、香ばしく焼く。②そばつゆを煮立てて、ネギと鴨肉を入れて煮る。③器にそばを入れ、鴨汁をかけて、焼きネギと刻んだゆずの皮を乗せる。 鴨の脂が苦手な方は、フライパンで、脂身側を焼いて、ある程度落としてから、薄めにスライスしてお使い下さい。冷たいおそばを熱々の鴨汁で頂くつけ鴨そば も絶品です。
■啄木合鴨・ネギ・年越し用そば

1412 冷凍啄木合鴨(半身)約350g 1,870←2,200
2419 冷凍 生十割そば130g×2p 510
2447 〃  ダブル上記2p 979←1020
2405 季穂石臼粗挽きそば130g×2p 400
2450 特選そばダブル200g×2p 834←880
2449 究極そばダブル200g×2p 786←810
2143 日東のそばつゆストレート400ml 550