- 通常カタログNo.244
- 特別カタログNo.244
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
秋・冬限定の人気商品!無添加静岡おでん種セット再開です 静岡県静岡市・いちうろこ
当社、いちうろこは文政元年(1818年)頃より、かまぼこ造りを主とした海産物商として、東海道五十三次の江戸から16番目の「由井宿」の分村である今宿村に誕生いたしました。眼前の駿河湾は霊峰富士をはじめ南アルプスの巨峰から富士川、安倍川を始め中小の河川から豊かな養分が流れ込んで水深も深く、魚種が多い海として知られており、それらを原料として製造を始めました。
以来魚そのものの味を生かし、不必要な添加物に頼らず一貫して手作りにこだわった製品作りに励んでおります。
蒲鉾はもちろん、はんぺん(特に静岡県特有の黒はんぺん)揚げ物等、各種かまぼこ製品をはじめ、地元で獲れた桜えび、シラスを主に取り扱って今日に至っております。今後も「かまぼこの老舗」として後世に受け継いで行く所存です。尚一層「いちうろこ」のご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
冬期限定品の【静岡おでん種セット】は揚げ物はすべて魚肉(無リン砂糖すりみ)だけで、大豆タンパク等は一切使用していません。油は菜種油を使用しています。うずら天は地元のうずら卵を使用、たこボール、ごぼうつまみは当店独自の品です。それに竹輪と地元特産の黒はんぺんを加えた詰め合わせです。魚のうまみがたっぷり、無添加おでん種で温まって下さい。
![]() |
地元の新鮮ないわしを使った鰯はんぺんなど、いちうろこの人気の練り物を詰め合わせました 南伊豆水産 おでん種セット内容…いわしはんぺん4枚、小判揚げ2枚、ごぼう巻き2本、竹輪1本、たこボール2個、うずら卵天2個 原材料…魚肉(スケソウタラ(北海道北東沖)、いわし(駿河湾)、ぐち(九州近海))、ごぼう(国産)、うずら卵、たこ(北海道)、澱粉、砂糖(洗双糖)、味の母、食塩、鰹だし、なたね油 |
![]() |
高橋徳治商店のおでん種セット 冷凍 おでん種7種13品セット内容…さつま揚げ2枚・ごぼう巻1本・玉ねぎ揚げ1本・ぼたんちくわ2本・ソフトはんぺん1枚・白身つみれ4ヶ・小魚つみれ2ヶ |
■再開しました!
1522 |
おでん種セット6種11品 | 1,021円 |
■おすすめのおでん食材
0120 |
大根1本 | 389円 |
0501 |
平飼い有精卵10ヶ | 610円 |
2501 |
日高昆布200g | 1,534円 |
1918 |
一穂のこんにゃく300g | 340円 |
0533 |
京がんも7ケ | 351円 |
0522 |
小がんもどき35g×3 | 265円 |
▽宮城 高橋徳治商店
1521 |
冷凍おでん種セット(7種13品)378g | 1,172円 |
1519 |
冷凍ぼたんちくわ165g(33g×5) | 529円 |
1520 |
冷凍いわしだんご150g | 508円 |
- 通常カタログNo.243
- 特別カタログNo.243
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
10月31日(金)はハロウィン
ハロウィン(Halloween)は、カトリックの諸聖人の日の前夜祭で、アイルランドのケルト人の収穫祭が起源とされています。現在では、かぼちゃをくりぬいた中にロウソクを立てて「ジャック・オー・ランタン」(おばけかぼちゃ)を作り、魔女やお化けに仮装した子ども達が、「Trickortreat(お菓子くれなきゃ、いたずらするぞ)」と言って各家庭を回ってお菓子をもらい、それを持ち寄ってハロウィン・パーティーを開いたりします。
日本でも仮装やイベントなど、秋の催しとして、すっかり定着してきた「ハロウィン」。今年は、自宅で家族と気兼ねなく楽しむのも素敵。ハロウィンに関連してかぼちゃ料理やかぼちゃのお菓子をご紹介します。ハッピーなハロウィンになりますように。
![]() |
おうちで楽しくハロウィン!ワイン、ビールのおつまみに 焼きかぼちゃとカマンベールのメープルがけ 作り方(2人分)…①かぼちゃ小1/4個は種とワタを取り除く。アルミホイルを敷いた天板にのせてオーブンに入れ、220℃で20∼25分焼く。竹串を刺して柔らかく火が通っていれば取り出す。 ②天板にクッキングペーパーを敷き、カマンベールチーズをのせてオーブンに入れ、250℃で5分ほど焼く。 ③器に①と②を盛り合わせ、メープルシロップをかけ、塩をふる。砕いたクルミをちらして出来上がり。 |
![]() |
かぼちゃとくるみを茶巾しぼりにして、花のようにあしらった小さなお菓子。短時間でさっとできて美しいです。 かぼちゃとくるみのプチフール 材料6∼7人分…かぼちゃ150g(皮と種とわたを取る)、ウォールナッツ15g、かぼちゃの種適量、ドライクランベリー適量、塩少々、アガベシロップ適量 作り方…①かぼちゃは1cmくらいの厚さに切り、1%の塩をまぶして蒸し、皮を除く。くるみは炒ってみじん切りにしておく。 ②かぼちゃを熱いうちにマッシュし、くるみと好みでアガベシロップを加えて丸め、ラップやふきんなどで茶巾型に絞る。 ③ドライクランベリーとかぼちゃを飾って花の形にする。 |
![]() |
魚肉すり身のお魚チップス 別所蒲鉾 米粉入りお魚チップス かぼちゃ 魚肉は国内産100%。小麦澱粉の代わりに米粉(島根産「きぬむすめ」)を使用し、国産かぼちゃペーストを加えました。 |
![]() |
ほんのり甘いサブレ サンコー かぼちゃサブレ 国内産小麦粉を主原料に北海道産かぼちゃ粉末、カルシウム分を加え、ワッフル風に焼き上げました。個包装。 |
0131 |
かぼちゃ1/4ケ | 281円 |
0132 |
かぼちゃ徳用1/2~1/4ケ | 534← |
0133 |
かぼちゃ徳用1ケ | 1,045← |
0189 |
冷凍OGかぼちゃ・北海道400g | 626円 |
0936 |
かぼちゃの種70g | 540円 |
1069 |
かぼちゃデニッシュ2個 | 605円 |
2871 |
米粉入りお魚チップスかぼちゃ40g | 308円 |
2872 |
かぼちゃサブレ6枚 | 259円 |
2873 |
純国産かぼちゃスティック15g×4袋 | 270円 |
0907 |
東毛酪農のカマンベールチーズ100g | 664円 |
- 通常カタログNo.242
- 特別カタログNo.242
- ※カタログの閲覧は会員専用となっております。会員の方はユーザーID、パスワードが必要です。会員登録は お問い合わせフォームからどうぞ!!
新米を味わう 一汁一菜和食朝ごはん
夏の厳しい暑さが終わりを迎え、過ごしやすい季節になりました。ベジタでは、長年お付き合いさせて頂いている有機農家の竹村さん、田島さん、赤羽根さんの新米が入荷しました。この時期にしか味わえない、つやつやの新米をぜひお召し上がりください。
おいしい新米が出まわるこの季節だからこそ、ご飯を主食に温かな汁物と一品。シンプルに一汁一菜の『和食朝ごはん』をおすすめします。味噌汁やおかずには、旬の野菜をたっぷり使いましょう。旬の野菜に含まれる豊富な栄養素を取り入れながら、季節のめぐりを楽しむこともできます。
また、ごはんのお供には味噌汁をどうぞ。ベジタでは『酢屋茂』、『ヤマキ醸造』、『小野崎糀店』、『マルクラ食品』、『まるや八丁味噌』など各社こだわりの味噌を取り揃えております。いつもの味噌以外に、特徴の異なる味噌を常備しておくのもおすすめです。赤味噌や白味噌を使い分けたり、ブレンドにしてお好みの味を見つけるなど、具やその日の気分によって
味噌の種類を変えてみたりすると、バリエーションが広がります。
二夏二冬かけて熟成『有機八丁味噌』愛知県岡崎市八丁町・まるやレシピ
里芋の具だくさん味噌汁
作り方…①里芋は皮を剥いてお好みの厚さにスライスし、塩もみして水洗いし、水気を拭き取る。②鍋に出し汁と里芋、玉ねぎ、油揚げを入れ、里芋に串がすっと通るまで煮る。③味噌漉しを使って、八丁味噌を溶く。 ④さいの目にカットした豆腐を入れ、一煮立ちしたら出来上がり。
0405 |
竹村さんの白米(コシヒカリ)5kg | 4,967円 |
0430 |
田島さんの玄米(コシヒカリ)5kg | 5,400円 |
0431 |
赤羽根さんの白米(コシヒカリ)5kg | 5,400円 |
2101 |
酢屋茂玄米味噌650g | 842円 |
2102 |
酢屋茂米味噌650g | 756円 |
2103 |
酢屋茂あわせ味噌650g | 756円 |
2104 |
酢屋茂麦味噌650g | 756円 |
2105 |
ヤマキ有機玄米味噌500g | 999円 |
2106 |
ヤマキ有機麦味噌500g | 999円 |
2107 |
小野崎玄米味噌750g | 945円 |
2108 |
小野崎米味噌750g | 913円 |
2109 |
小野崎麦味噌750g | 902円 |
2110 |
マルクラ白味噌250g | 270円 |
2111 |
まるや有機八丁味噌400g | 862円 |
2112 |
まるや有機・赤だし八丁味噌500g | 969円 |